月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
12:00~17:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
定休日:日曜・夏季休暇・年末年始
本ページでは、このようなお悩みをお持ちのケアマネージャー様向けに、 知っていただきたい情報を随時更新しております。 ぜひ、ご参考にされてください。
訪問あんまマッサージは医療上必要とされるマッサージであるため、医療保険が適用されます。実際ご負担いただく金額は、1割負担の方でしたら1回 265円~610円です。 1回あたりの負担額は、施術を受ける部位数や変形徒手術の有無により変わります。
訪問マッサージは医療保険を利用しますので医師の【同意書】が必要です。 当院ではかかりつけ医に同意書取得の依頼をする際、患者様またはそのご家族様がご希望の場合には、担当スタッフが病院への同行および代行をしております。
訪問マッサージをご利用いただくうえで大切なことは、ケアマネージャー様をはじめ、医師や看護師など専門職の皆様との連携です。ほとんどのご利用者様は介護保険で受けられるサービスと併用されており、ご利用者様の状況からトータルなケアプランを組んでいただく為にもしっかりと連携をとることが求められます。 当院では無料体験後には【施術体験報告書】、半年に一度【施術経過報告書】を作成し、ケアマネージャー様と医師にお渡ししております。また毎月1回、担当スタッフが患者様を訪問して施術状況や施術師の対応などのヒヤリングを行っております。その際に伺った小さな気付きなども、その都度報告させていただきます。 関係各所との緊密な連携を図り、多くのご利用者様・ケアマネージャー様が「利用して良かった」と思っていただけるよう努めております。
現在担当されている利用者様で、デイケア及び訪問リハビリをご利用されている目的は「歩行ができるように」「座位が安定的に保てるように」など、筋力低下によりできなくなってしまったことを最大限できるようにすることではないでしょうか?動作を行うには【筋肉】が必要不可欠です。その為、筋力増強訓練を行っている方が多いと思います。筋力を付けるにはまず【固まった筋肉をほぐす】もしくは【剝がしてあげる】必要があります。筋肉が硬いまま筋力増強訓練を行っても、なかなか筋肉が付かず筋力増強に時間がかかってしまいます。 そこで、リハビリとリハビリの間に、あんまマッサージで筋肉をほぐしてあげます。そうすることにより、身体への負担がかかりやすい高齢者にとって、より効率よく筋力増強訓練を行うことができます。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
平日 9:00~17:30
※土曜・日曜・祝祭日・夏季休暇・年末年始は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒800-0111 福岡県北九州市 門司区大字今津114番号4
【畑】バス停 徒歩6分
平日 9:00~17:30
土曜・日曜・祝祭日・夏季休暇・年末年始